昨日行って参りました

in okayama
多数の方に足を運んでいただき
前回同様 お越しいただいた方や遠方よりわざわざお越しいただいた方
本当にありがとうございました。

前回よりも何だか多かった気がします
そして そんな岡山帰りの本日

JOURNAL STANDARD 名古屋 タカシマヤ ゲートタワーモール店 4.17 MON. GRAND OPEN

一角に FeeetのアイテムがSHOP IN SHOPとして並んでおります。
皆さん行っていただけましたか?




ぜひ是非またお時間がございましたら、覗いてみてくださいね♪
70's モンスター柄ショートパンツ
¥25900+TAX



グリーンジャイアントやSTPの総柄のジャケットと並び
日本だけでなくアメリカやヨーロッパなどでもコレクターが存在する こちら
数あるヒッピー総柄の中でも、特に人気の高いサイケモンスター
サイケ調のモンスター総柄で、デザイン、カラーリングともに最高です。
VINTAGEコットン生地の質感もGOOD。
タグは欠損しております
ウエストはイージータイプ
ブランドタグ が外されていますが
しっかりとした作り
ハンドメイド ではなく きちんとした ファクトリーメイド の物だと思います。
90's Gramicciショートパンツ
¥5900+TAX
1982年アメリカにて「ストーンマスター」の異名を持つロッククライマーのマイク・グラハム氏が立ち上げたブランドがGRAMICCI
80年代後期〜90年代前期「ボックスロゴ」
グラミチを代表するロッククライミングパンツは股部分に大きくマチが付き(ガゼットクロッチ)、足を180度動かせることが出来るパンツでこのショートパンツが世界中で大ヒットを起こし、ここ日本でもストリートシーンを始め爆発的に人気を得てきました。
始まりは82年とヴィンテージの歴史的には古くは無いですが やはり定番として持って置きたいですね
織りでなされる コーデュロイの生地
淡い黄色の色目も春らしい1着です
90's Patagonia 総柄スイムショートパンツ
¥4900+TAX
人気の波タグ
93年から2年未満とかわずかな期間だけの製造のこちらのタグ
パタ好きにも必見の 希少な1本
93年製
メッシュのサポーターが付いた、リバーショーツ
波にfeatureしているだけあり 柄は サメ
短めですが、この丈感がお好きな方も多いのでは♪
60's BSA ショートパンツ
¥5900+TAX
BOY SCOUTS OF AMERICA
全米最大かつ最も有名な青少年育成団体の一つ

一世紀以上にわたりBSAは、楽しい教育活動を子どもに経験させることにより、 次世代のリーダーを育てています
ラインのキレさには定評のある BSAショーツ
この色目が、何とも言えませんね
生地は コットンツイルで、今からの時期には持って来いですね
古いBSAのショーツはとても貴重です
小さい物が多い中 希少な MEN'S SIZE
素材感は勿論、色味やシルエットも◎
バランスの取れた1本です
そして本日STYLEで使用した SWEAT はこちら。
50's〜60's スウェット
¥12900+TAX



ネックが広く感じますが、着用すると気にならない程
4本針に
このフェードした様なオレンジ
ペンキの散ったこの 雰囲気系の1枚も 春カラーですね

本日他にも多数ショーツをご紹介致しておりますので、ぜひ是非ご覧くださいませ。
では今日はこの辺で。
おやすみなさい。
お嬢様!?
萌え萌えきゅーん♪笑
ただいまです!
大須の代わりに、名駅行っていただけましたでしょうか♪
今週末は居るので、ぜひ是非また遊びきてください♪
春真っ盛りです♪
と言いますか。。。春を通り越して夏日ですよね♪
これ位の気温が丁度良いですよね
お散歩がてら、是非また大須へ♪